あなたは友達が多いほうですか?それとも少ないほうでしょうか?
一般的には、友達は多いに越したことはないという考え方があります。
でも、ビジネスで成功するためには、友達は必要ありません。
過去を振り返って愚痴を言い合う友達よりも、未来のことを語り合える仲間のほうが、ずっと貴重な存在だからです。
ここでは、友達は少ない人のほうがビジネスで成功しやすいことについてお伝えしていきます。
ビジネスでは友達よりも「仲間」が必要
「友達は少ないほうがビジネスで成功する」
そんなふうに聞いて、あなたもびっくりしたかもしれません。
私たちはこれまでの学校教育の中で、「友達は大切にしましょう」「みんなと仲良くしましょう」と教えられてきました。
友達の数が多ければ多いほどいい…なんて考えている大人も少なくありません。
しかし、ビジネスで成功するためには、友達は一人も必要ありません。
とはいえ、私は一人で孤独にビジネスに取り組むべきだと言いたいわけでもありません。
大切なのは、単なる友達ではなく、「仲間」を作ることなのです。
過去の話で盛り上がるのは、友達
「友達と仲間ってどう違うの?」と思われるかもしれませんが、シンプルにいえば友達は過去について語り合う関係です。
たとえば、同窓会で昔のことで盛り上がったり、会社の飲み会で上司の愚痴を言い合ったりするのは、友達。
友達との会話で出てくるのは、その大半が過去についての話題です。
未来に向けて生産的な会話が生まれることはなく、その場限りのストレス発散のためにコミュニケーションをとることがほとんど。
そうした友達と一緒にいるとつい心地よく感じるのですが、本当に大切にすべきなのは仲間のほうなのです。
未来の話で盛り上がるのが、仲間
仲間との会話では、必ず未来のことが話題に上がります。
たとえば将来の夢や理想の生活についての話題だったり、これから立ち上げようとしているビジネスや、事業の目標だったり。
相手の夢や理想をバカにしたりせず、素直に話を聞いて応援し会える関係が、仲間という存在です。
仲間との会話には必ず新しい学びがあり、一緒にいるだけで刺激がもらえることもよくあります。
実際、ビジネスでうまくいっている成功者というのは、自分の周りにそうした仲間をたくさんもっているものなんですね。
友達とつるんでいては、破滅してしまう
仲間とは呼べない友達とずっと一緒にいたとしても、一時の楽しみはあるかもしれませんが、学びや成長は手に入りません。
それどころか、私たちの貴重な時間やお金を浪費してしまい、不幸な結果を招いてしまうこともあるでしょう。
これまで気の合う友達とよく遊んでいた人なら、いきなり友達との関係を断ち切るのは難しいかもしれません。
でも、そのまま友達とつるんでいたとしても、治療院経営が上向くことはないし、焦りや不安、プレッシャーが増大していくだけなのです。
その人と一緒にいて、学びがありますか?
あなたが友達だと思って付き合っている人の中にも、実は仲間と呼ぶべき人がいることもあります。
たとえば、あなたの相談にじっくりと耳を傾けてくれて、その人との会話からはいつも新しい気付きが得られる場合など。
そうした友達と一緒にいることは、単に愚痴を言い合ってストレスを解消する以上に貴重なことです。
そうした友達は、貴重な「仲間」として大切にしてくださいね。
愚痴やネガティブな会話は、自信も低下
仲間ではなく友達と長い時間を過ごしていると、どうしても愚痴やネガティブな会話が増えていくはずです。
「昔は楽しかったなあ」「学生時代に戻りたいねー」といった話をしていても、現状は何も変わりません。
「あの上司うざいよな」「あんな取引先潰れちゃえばいいのに」などの愚痴を言い合っていて、得るものも1つもありません。
このように過去についての話や愚痴が増えるということは、つまり現状から目をそらしているということでもあります。
現状を直視したくないから、過去の話や愚痴に逃げている…。
そんな関係を続けていると、現状を直視する勇気が奪われ、自信がなくなってさらに悪い状況になることもあります。
現状維持、現実逃避につながることも
ビジネスで成功を収めるためには、常に変化し続けることが必要です。
常に新しいことを学び、新しいやり方を実践してみる。
一方で、現状維持を続けたり、現実逃避を続けていれば、変化を起こすことができません。
現状維持や現実逃避をしている人には、絶対に成功はやってこないのです。
8割の人が勘違い!「友達」の間違った思い込み
日本では、友達というものをあまりに重く捉えすぎている傾向にあります。
たとえば、「友達は多ければ多いほどいい」「一生の友達は、かけがえのない存在だ」など。
こうした考え方は、必ずしも正解とは限りません。
むしろ、こうした思い込みが私たちの成功をジャマしてくることだって珍しくないのです。
みんなと友達にならなくていい
そもそも人間というのは、人それぞれ違った趣味嗜好を持ち、互いの相性も存在します。
一瞬で意気投合できる人もいれば、どれだけ付き合いが長くなってもうまくコミュニケーションが取れない相手もいるわけです。
さまざまな人が集まる学校や職場では、相性が合わない人の一人や二人が出てくるのが当たり前。
誰とでも仲良くしようと考えていると、どうしても無理が来てしまい、消耗する結果に終わってしまいます。
私たちも一人の人間である以上、好きな人とだけ付き合い、嫌いな人とは関わらないライフスタイルを選んでもいいのです。
一生の友達を作らなくていい
「一生の友達」という言葉にも、なんだか荘厳なイメージがありますよね。
映画やドラマの中に出てくるような、幼少時代からずっと一緒にいる親友などは、たしかに代わりのいない存在なのでしょう。
しかし現実的に考えれば、一人の相手と何十年も関係を続けるのは不可能と言ってもいいでしょう。
人は3年や5年もすれば、見た目も考え方も大きく変わってしまいます。
変化の激しいビジネスの世界に身をおいていれば、変化のスピードも早くなるでしょう。
下手をしたら、1年前に付き合っていた人とも、もう価値観が合わなくなっていることもあるわけです。
そう考えれば、無理に一生の友達を作ろうとする必要もないのです。
互いに高め合える仲間を見つける方法
では、過去を語り合う友達ではなく、未来を語り合える仲間を見つけるためには、どうしたらいいのでしょうか?
具体的な行動プランについては、次の2つが挙げられます。
愚痴やネガティブな会話をする人を避ける
まず1つは、愚痴やネガティブな会話、過去の話ばかりをしてくる人と距離を取ること。
話をするたびにこうした後ろ向きな話題になってしまう人とは、少しずつ関係を断っていきましょう。
もちろんいきなりブロックして関係を切る必要はありませんので、返信する回数を減らしたり、直接会って話すことを減らしていくのがおすすめです。
自分の意見をはっきり伝える
仲間を見つけようとするなら、まずは自分の意見をはっきりを伝えることから始めましょう。
あなたが自分の意見を伝えて、「それは間違っているよ」「いや、私はこう思うけど」などと、意見を受け入れてもらえない場合、その相手は仲間にはならない可能性が高いです。
あなたにとっての仲間と呼べる人は、あなたの意見を素直に受け入れて、受け止めてくれる人。
あなたの考え方を尊重し、一緒にこれからの未来を考えてくれたり、新しい気づきを与えてくれる人こそが、あなたが本当に大切にすべき仲間なのです。
おわりに
ビジネスで成功するためには、過去を語る友達ではなく、未来を語る仲間を増やす必要があります。
あなたは普段から仲間と一緒に過ごせていますか?
もし友達とつるんで時間やお金を浪費してしまっているなら、今すぐに人間関係を見直してみてくださいね。